
「しんさつセット」で遊んでから病院でのお行儀がよくなりました

病院には月に一度は行くので子供にとって非常に身近な場所なのですが、どうしてもおとなしく待つことができませんでした。そこで、「しんさつセット」をさわったりすることで、少しでも病院に対する心構えが変わってくれることを期待していました。聴診器や注射器のおもちゃを自分で触れてみることにより、先生の検診に対してのとまどいが減り、病院内で走り回ることもなくなって、とてもうれしかったです。
たいきくん(ペンネーム)
3~4歳向け <こどもちゃれんじほっぷ> について
知育プログラムが本格スタートし、遊びの中で将来の学びにつながる「自分で考える力」や意欲を育みます。