
できなくても「あきらめない!」姿勢がみられるように!

正解するたびにメロディーが変化する仕組みに気づき、その段階的な音の変化を私に聞かせたいと必死に問題を正確に読み、「聞いてて~」と正解を連続しています。できた時の達成感やほめられる経験がやみつき(?)になっているようで、できなくても「とにかくあきらめない!」という姿勢が見られるようになってきました。<月末になるとポストをのぞくのが楽しみで、届いているとピカピカの笑顔で「○月号きた~!!」と毎月喜んでいます。
riocchi(ペンネーム)
4~5歳向け <こどもちゃれんじすてっぷ> について
文字や数への興味が最も高まるこの時期に、「ひらがなの書き・数」の基礎から「考える力」までを楽しく育めます。